⚾️ バッチコイ店主の独り言 ⚾️
2025/01/10
⚾️ バッチコイ店主の独り言 ⚾️
魚津市の中学野球部の宙君が来シーズンに向けての課題探しの為に
ラプソード測定にご来店!
さっそく投球をチェックさせてもらったところ、
① 軸脚股関節に入らないまま左手と左脚を無造作に前方に突き出して投球をスタートさせている。
② 軸足がつま先重心の為膝が折れて前足がインステップし、前足つま先が閉じて重心が後ろに残ったまま無理矢理腕を振るので、重心移動ができずフィニッシュでぐらついて膝が割れるのでボールが抜け、コントロールもバラツキが見られました。
改善策として
① 板トレで足裏重心と踵ステップの重要性#確認。
② パラレルタイプなのでグラブの出す方向を変え、軸の入れ替えの重要性の確認。
③ 前向きキャッチボールで前足の着地位置の確認。
④ プルダウンで身体の切返しの習得。
をレッスンしました。
まだまだ改善点は有りますが、前足一本でフィニッシュできるようになり、回転軸も少しずつ修正されてきましたが、回転数が物足りず高目に抜けたボールが多いので、
○ リリースで指伸びせずにフックを解かずに投げる為に、フィニッシュで手のひらがパーにならずにグーになる事。
○ リリースで腹圧をかける為の呼吸法。
の二点を追加したところ、回転数、回転軸、回転効率、ホップ率のデータが爆上がりしました。
改善の成果をリアルタイムで確認できるのがラプソードの強味!
2,000回転越えを確認した宙君の満面の笑顔が忘れられません!
単調な冬場の練習での成長度合いや、練習内容の再確認をする為にもラプソードは心強い相棒になってくれますよ。
来春の宙君の成長を楽しみにしております。
ご来店ありがとうございました。
#バッチコイ黒部
#バッティングセンター
#ラプソード
#回転数
#回転軸
#ホップ率
#黒部市
#魚津市
#入善町
#朝日町
#インステップ
#パラレル
#踵ステップ
#2,000回転